海外・シンガポール生活

海外・シンガポール生活 海外・シンガポール生活

ほとんどの人が2−3年で帰国するシンガポール在住日本人コミュニティ。その中で2014年からシンガポールに移住。海外・シンガポールで楽しく、お得に生きる術をご紹介💁‍♀️
シンガポール日本人コミュニティの長老を目指しています‼️

スポンサーリンク
海外・シンガポール生活

プレゼントに最適Louis Vuittonチョコ

プレゼントに最適Louis Vuittonチョコ マリーナベイサンズに、シンガポールのルイ・ヴィトンのチョコレートショップ『Le Chocolat Maxime Frédéric at Louis Vuitton』が出店しました。 フランス...
海外・シンガポール生活

Dempsey Hillのおすすめ洋服店『Dover Street Market Singapore』

Dempsey Hillのおすすめ洋服店『Dover Street Market Singapore』 シンガポールのおしゃれさんが通う洋服屋、『Dover Street Market Singapore』は、 いろんなブランドが取り揃えら...
海外・シンガポール生活

在星日本人女子に大人気な雑貨屋『The Planter’s Bungalow』

在星日本人女子に大人気!オシャレな雑貨屋さん 『The Planter's Bungalow』は『Gingerlily Arts』という雑貨店に併設された洋服兼雑貨屋さん。 『Gingerlily Arts』は、2020年6月にオープンした...
海外・シンガポール生活

シンガポールのセブンイレブン

シンガポールのコンビニは大きく分けると2種類、セブンイレブンかそうじゃない何かか。日本のようにコンビニの種類はたくさんありません。そしてほとんどのシェアをセブンイレブンが独占している状態です。 シンガポールと日本のセブンイレブンの違い 外か...
海外・シンガポール生活

高島屋で釜飯を堪能!Hanare by Takayama

人気の日本料理店『高山』の味を高島屋で味わえる! 日本人在住者にもファンが多い和食料理屋『高山』の、カジュアルなお店が高島屋にオープン。 料理長の高山さんは元マンダリンオーチャードシンガポールの料理長であり、 大阪のミシュラン3つ星レストラ...
海外・シンガポール生活

帰国前PCR検査と日本入国

ついに隔離もなくなりシンガポールから日本に一時帰国する人も増えてきましたね! 今回は一時帰国に伴って行わなければいけない、PCR事前検査と入国PCR検査の様子をレポートいたします。 りゅーまるこブログ/唾液PCRと日本入国 PCR事前検査と...
海外・シンガポール生活

【セントーサ島】新しいホテルoasiaでステイケーション

シンガポールもついに開国!?セントーサ島にリニューアルオープンしたオアシア リゾートセントーサにステイケーションに行ってきました。 シンガポール独自のコロニー様式ホテルで可愛らしかったのでレビューです。 今回は特別特典が3つ付いてくる、 パ...
海外・シンガポール生活

【まとめ】トムソンロードのお花、植物屋さん

りゅーまるこブログ / シンガポールでお花、観葉植物 高温多湿のシンガポール。植物を育てるにはぴったりの気候。常夏なので冬で枯れてしまうなんてこともないですし、こっちにいる間に一度はお気に入りの観葉植物をお家に置いてみてはいかがでしょうか?...
海外・シンガポール生活

日本一時帰国者続出、、、

日本での変化 日本でのコロナ水際対策の変更がありました。シンガポールは2月20日午前0時以降、日本が定めたオミクロン株指定国となります。 シンガポールから日本へ帰国/一時帰国する際は3日間の検疫所宿泊施設での隔離が必要になります。こちらの措...
海外・シンガポール生活

ファイザーワクチン接種

コロナウイルスワクチン接種 シンガポールでは、コロナウイルスワクチン接種完了者が人口の7割以上となり、世界の中でも接種率が高い国の一つともされています。 接種完了者のみに飲食店での外食を解禁の施策を行うなど、接種者と未接種者で生活にも影響が...
海外・シンガポール生活

シンガポールで【ウェイクサーフィン】

シンガポールのマリンスポーツ、ウェイクサーフィン 日本ではまだあまり馴染みのない「ウェイクサーフィン」。 シンガポールでは気軽に楽しむことができます。 りゅーまるこブログ/ウェイクサーフィン ウェイクサーフィンのできる場所 マリーナカントリ...
海外・シンガポール生活

マリーナベイサンズ 客室比較レポ

マリーナベイサンズ、部屋を比べてみた マリーナベイサンズといえば、シンガポールを代表する有名ホテル。 部屋数は2560にもおよび、宿泊する部屋によって色々な特徴があります。 ガーデンズバイザベイ側とマリーナベイ側、それぞれどのような特徴があ...
海外・シンガポール生活

【無人島】セントジョンズ&ラザロー&クス島を大解剖

日帰りで行けるシンガポールの無人島 シンガポールにはセントーサ島意外にもいくつか島があるって知っていますか?今回はシンガポールでプチ旅行気分が味わえる、セントジョンズ、ラザロー、クス島を案内していきます。 りゅーまるこブログ/ラザロー島 フ...
海外・シンガポール生活

【まとめ】コロナワクチン予約完了。

コロナワクチンの種類確定と1回目、2回目の日時確定が、本日6月30日お昼過ぎからできるようになりました。 今回はワクチン種類、日時確定手順についてまとめておきます。もし、申し込みをしていない人がいたら、以前書いたブログを先に読んで、申し込み...
海外・シンガポール生活

店内飲食再開と14日間に一回コロナ定期検査の決定

イートインの再開 6月21日(月)より、ついに店内飲食が再開となります。ただし今回、イートインが許可された人数は2人まで。 6月14日(月)より5人での集まりが許可されていましたが、現状のコロナ市内感染者数が2桁であることを考慮し、最終決定...
海外・シンガポール生活

【規制緩和】5人での集まり、店内飲食再開!!

シンガポール保健省/MOHは本日(6月10日)の会見で、COVID-19の市内感染件数が着実に減少したため(1桁台に戻った)、フェーズ2の規制緩和を発表しました。 今回の規制緩和は2段階に分けて行われます。 《6月14日/規制緩和第1段階》...
海外・シンガポール生活

【激震】Phase 2 (Heightened Alert)突入 5/16-6/13

知っておくべき変更点 本日、フェーズ2(Heightened Alert)に突入する発表がありました。 期間は5月16日から6月13日までの4週間となります。 さて、フェーズ2〜強化された警告〜において禁止される事を紹介していきます。 #映...
海外・シンガポール生活

コロナワクチン接種

ワクチン接種申し込みましたか? シンガポールでは医療関係者を最優先とし、新型コロナウイルスのワクチン接種が本格化しています。 国立感染症センター/NCIDの看護師が2020年12月30日に、新型コロナウイルスのワクチン、ファイザーの接種をス...
海外・シンガポール生活

【本帰国決定】今シンガポールでしっかりとしたお土産を買うなら。

シンガポールの伝統的なお土産屋〜RAFFLES BOUTIQUE〜 シンガポール現地ではマリーナベイサンズに引けを取らないほど有名なラッフルズホテル。そこの一階でひっそりとリニューアルオープンしたRAFFLES BOUTIQUEに行ってきま...
海外・シンガポール生活

5月1日からDP/LOCでは働けなくなります。

シンガポール法改正〜日本人にも大打撃?〜 2021年5月1日より、扶養家族パス/DPを保持している外国人の配偶者と家族は、シンガポールで働くために、ワークパスを取得する必要があると労働省が本日、3月3日水曜日に発表しました。 これまでDP保...
海外・シンガポール生活

フェーズ3移行とワクチンの承認。

シンガポール、フェーズ3 シンガポールでは2020年12月28日よりコロナ対策がフェーズ3への移行となりました。同年6月19日から続いていたフェーズ2がいよいよ次の段階へ。特に何が変わるの?と感じる方もいるかもしれないので変更事項、続行事項...
海外・シンガポール生活

シンガポールで日本人好みの男服が買えるgoodluck bunch

日本人好みのセレクトショップgoodluck bunch シンガポールの原宿として知られているハジレーン。その一本隣の通りの、バリレーンにあるgoodluck bunchには日本人好みの洋服がいっぱい取り揃えられています。 りゅーまるこブロ...
海外・シンガポール生活

アペリアモールでボルダリング@boulder+

シンガポール便利情報〜ボルダリングboulder+〜 シンガポールでは室内スポーツが大人気。その一つ、ボルダリングはいろんなショッピングモールに入っています。 今回はboulder+に行ってきたのでその様子をお届けしまーす。 りゅーまるこブ...
海外・シンガポール生活

シンガポールで生活雑貨買うならHOOGA

大きいものが高価格になりやすいシンガポールでは、お気に入りの生活雑貨を見つけるのがちょっと難しい。なんとなくIKEAに行く前に、シンガポールとマレーシアのローカルブランドHOOGAを覗いてみてください。 シンガポールの生活雑貨屋さんHOOG...
海外・シンガポール生活

【10日後の追記】シンガポール入国と同時に強制隔離、SHNの実態!!

2020年9月9日現在、日本からシンガポールに来るとStay Home Notice/SHNという14日間の強制隔離に合います。 8月13日にシンガポールを訪問した茂木敏充外相。シンガポールのバラクリシュナン外相と会談し、両国が実施している...
海外・シンガポール生活

シンガポールのローカル歯医者さん、スターデンタル。

海外生活で困る歯医者問題。日本では保険適用が当たり前ですが、海外で歯医者は保険適用外が普通。 シンガポールでも、もちろん歯医者は保険適用外となっています。 シンガポールの歯医者さん シンガポールに日系の歯医者さんはいくつかありますが、一回の...
海外・シンガポール生活

シンガポールで日本の整体

指圧堂整体院 シンガポールにマッサージ屋は多く存在しますが、実は整体はあまりないんです。当地で唯一知っている、日本人の整体師さんを今回はご紹介😚ぎっくり腰や骨盤矯正に定評のある先生です。 指圧堂整体院行き方 指圧堂整体院はMRTオーチャード...
海外・シンガポール生活

シンガポールは、ハングリーゴーストフェスティバル真っ只中‼️

日本人にとってのお盆、アメリカ人にとってのハロウィンのように、架橋/中華系の人々のハングリーゴーストフェスティバルは、死者の魂がこの世をさまようと考えられています。 旧暦で7番目の月にあたる時期には、道端にありとあらゆるお供え物が捧げられま...
海外・シンガポール生活

ついに、シンガポールUNIQLOで、エアリズムマスク販売開始‼️

日本での発売を横目に見ていた、エアリズムマスク。本日2020年8月24日、ついにシンガポールのUNIQLOでも発売が開始されました。 エアリズムマスクがシンガポール上陸 なんと、エアリズムマスクを買うために、2時間以上の待ちがあったようです...
海外・シンガポール生活

シンガポール出入国SHNの規制緩和対象が発表!!あの国への旅行が9月1日からCAN

昨日、2020年8月21日に政府記者会見が行われました。 シンガポールに入国する人に適用されているSHN/隔離措置の変更・緩和が発表されました。 シンガポール出入国、規制緩和 9月より緩和されると予想されていたな日本からシンガポールへの入国...
スポンサーリンク