人気中華レストランで北京ダックを堪能『Min Jiang』
シンガポールではたくさんの中華料理のお店がありますが、
その中でも美味しい北京ダックが楽しめることで人気のレストラン『Min Jiang(ミン・ジャン)』。
シンガポール内にはデンプシーヒルとGood wood park Hotel内に2店舗ありますが、
今回はデンプシーヒルの店舗へ行ってきました。
Min Jiang 外観
デンプシー・ヒルはオーチャードから少し離れていますがタクシーで5分程の距離で緑豊かな雰囲気を楽しめるエリアです。
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
Min Jiang 店内
高級中華レストランですが、インテリアはギラギラしすぎず落ち着いています。
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
Min Jiang メニュー
『Min Jiang』では、四川料理や広東料理、北京料理等のメニューが揃い本格中華の味が味わえます。
ランチでおすすめなのは色々な料理を味わえるセットメニューです✨
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
アラカルトのメニューもあるので、大人数でシェアする時に良さそうです。
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
Min Jiang 料理
料理はオーダー次第どんどん提供されます。
メインの北京ダックは提供までに時間がかかるのでいくつか料理を注文しておきましょう!
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
・HOMEMADE TOFU $32.00
揚げ焼きに知った豆腐はオリジナルのソースをかけていただきます。
食べ応えがあり美味しいです😋
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
・2 STYLES PRAWN $36.00
店員さんおすすめのプリプリの海老料理とのことでオーダー。
わさびマヨネーズとクリスピーミルクの2種類のソースで楽しめます。
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
Min Jiang 北京ダック
いよいよメインの北京ダック✨
ドリンクや前菜が運ばれてしばらくすると、北京ダックを乗せたワゴンが登場しました。
シェフがテーブル横で切ってくれるパフォーマンスを見ることができて楽しい!
リンゴの木でローストしたオリジナルの北京ダックは、
北京ダック一筋20年と言う、熟練の職人を北京から招聘し、オーダーメイドで作った窯で焼き上げたこだわりの品!
『Min Jiang』では、北京ダックそのものを堪能する1回目と、残りのお肉を調理した2回目の提供があります。
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
北京ダックは最初は皮はお砂糖とタレをつけていただきます。
タレは甜麺醤ベースと思われますが味わい深くとても美味しかったです。
皮の部分は、脂がのってて、その脂の旨味に砂糖やタレの相性が抜群!
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
具にキュウリと白ネギと一緒に包んだオーソドックスなスタイルでいただきます。
2回目の提供は、調理法はメニューにある下記の6種類の中から選べます。
・ブラックペッパー炒め
・生姜とネギ炒め
・レタス巻き
・ダックと豆腐入り野菜スープ
・チャーハン
・ヌードル
チャーハンやヌードルの炭水化物系はさすがにお腹がいっぱいで食べられなかったのでレタス巻きにしました。
具材は北京ダックの他に、松の実とシャロット、タマネギなどが炒められており1度目と全然違った味わいです。
りゅーまるこブログ/MIN JIANG
Min Jiang まとめ
料理やドリンクを注文してお会計は$771.00でした。
4人で来店したので、お会計は$200弱です。
MinJiangの予約は公式サイトのHPやChopeやTable Checkなどの予約サイトから予約することができます。
北京ダックは秘伝のスパイスとハーブに半日漬け込んでから焼き上げることもあり、前日までの予約が必須です!
客層: ローカル9割日本人1割
駅からの距離: ネピアーから徒歩15分ほどするためタクシーでの来店がおすすめ
おすすめ度: ★★★★★
お洒落さ: ★★★★☆
おいしさ:★★★★★
コメント