シンガポール食レポ〜Seiwa 星和〜
シンガポールにお好み焼き、もんじゃ焼き屋さんは2店あます。1店は以前紹介したシンガポールリバー沿いにあるなんじゃもんじゃ。そして、今回紹介するのがリトルインディアエリアにあるSeiwa 星和レストランです。
行き方、雰囲気
MRTローチョー駅から徒歩15分、駅から直線の道を左に曲がって100mほどするとお店があります。ショップハウスの一階と二階がSeiwa 星和となっています。
一階には4人用テーブルがあり全テーブルに鉄板が取り付けられています。
二階は6人用のテーブルと鉄板が用意されていて、大人数でも対応しています。二階にあるバルコニーは喫煙スペースとなっていて、バルコニーの席ではたこ焼きを自分たちで焼いて楽しむことができます🐙
メニュー
メニューは日本語と英語で書かれています。月島のもんじゃ焼き屋さんと同じくらいの値段設定となっていて、シンガポールの中では敷居が低く設定された日本食屋さんとなります。
角ハイボール$10.0サッポロバケット(瓶ビール5本)で$30.0でした。
オーダー
唐揚げ6個$6.0
枝豆$5.0
とんぺい焼き$12.0
豚しゃぶサラダ$16.0
ポークもんじゃ$10.0
ミックスお好み焼き$16.0
注文すると衛生面に気を使ったローカルのお兄さんが、混ぜるところからお好み焼きももんじゃ焼きも、手際良く作ってくれます。
鉄板にお好み焼きを落とすと、一度テーブルを離れますが、裏の焼き具合も後ほどチェックしにしてくれるのでご安心下さい✔︎
ソースやマヨネーズ、鰹節、青海苔などもお好みに合わせて用意してくれます。バッチリな焼き具合と好みに合わせた味付けでgood‼️
チリクラブお好み焼き$25.0も頼みましたが、お好み焼きソースがチリクラブテイストになっていてお好み焼き自体の差はあまり感じませんでしたが、シンガポールにいる間に一度トライしてみるのはありです👍
おまけ
男女11人で飲みに行き、サービスチャージ10%込みでお会計は$611でした。GST7%は加算されないようです‼️焼いてくれるサービスがあってのサービスチャージ10%は妥当な気がします。一人当たりの予算は$50-60位だと思われます。$611のうちビール代で$240で40本飲んだようです🍻
Seiwaa Okonomiyaki & Teppanyaki Restaurant
72 Dunlop St, Singapore 209400
6291 6084
コメント