シンガポール食レポ〜MARUGEN “sake&oden”〜
チャイムズに2020年10月New OpenしたMARUGEN”sake&oden”に行ってきました。店名のとおり、お酒とおでんがテーマのお店で外で食べれるおでんが屋台を思い出させます。

《まるげん 雰囲気》
MRTシティホール駅から徒歩3分、シンガポールで最も有名な教会チャイムズにまるげんはあります。ラッフルズホテル側からチャイムズの敷地に入るとまるげんに近いです。
Rengayaと同じ通りで、通路を挟んで左手にカウンター、右手に客席となっており、屋根はあるものの外で食べている状態なので、屋台に来た感があり、おでんを食べるにはかなりいい雰囲気です。


《まるげん メニュー》
おでん盛り合わせ$25.0が一押しとのことでした!タンジョンパガーにある、かもしたさんの味を引き継いでいるとかいないとか。北海道サーロイン鉄板ステーキのフルサイズ$88.0、ハーフサイズ$48.0も逸品とされていました。


食事メニューよりも、お酒メニューが充実しているのがまるげんの特徴!SAKE LISTがとてつもなく充実しています。まるげんでしか飲めない銘柄もあるみたいなので、お酒好きにはたまらないお店です。
《まるげん オーダー》
月曜定休、16:00-22:30営業となっています。土日のみ12時からランチ営業をやっているそうです。この日は平日の夜に、大人4人で来店しました。
水曜、木曜日はチャイムズ含め全体的に人が少ないらしく、ゆっくりディナーには良さそうです。
自家製 麹の漬物$8.0、梅しそ雑魚きゅうり$6.0、マグロ赤身漬け$12.0、明太子と牛すじポテトサラダ$10.0



梅しそじゃこきゅうり$6.0がとにかく美味しい。食べ続けてしまいます。お会計を見てびっくり同じものを3皿も頼んでいました。永遠に食べられる気がします。そしてもう一品、明太子と牛すじポテトサラダ$10.0も抜群の美味しさでした。日本人好みの味強めなポテトサラダで、明太子とよく合います。


そしてお待ちかね、おでん盛り合わせ$25.0の到着。大人4人で分けて食べるのがちょうどいいくらいの大振りサイズです。こんにゃくが入っているのも嬉しい限り。優しい味付けで、日本酒とよく合いました👌
黄金チキン$12.0、北海道サーロイン鉄板ステーキのフルサイズ$88.0も到着です。


〆には牛すじ塩麹煮込み豆富めし$15.0が到着。タレをかけて食べるのですが、これもこだわりの効いた一品となっていました。おでんの豆腐と卵が使われているのか、健康的な食事を楽しめました!

《まるげん おまけ》
紀土 純米吟醸 ひやおろし(和歌山) $110.0
超甘口で飲みやすい!メニューにお酒の説明がざっくり書いてあるのでそこから選んでもよし、店主のゲンさんにおすすめを聞いてもよしです!

日高見 超辛口 純米ひとめぼれ(宮崎) $90.0
2本目は超辛口をオーダー。日本酒らしい日本酒でキリッとしていました。

それ以外にサッポロビール$6.0を9本頼み、お会計は$610でした。1人あたりの予算は$150前後でしょうか?今回はお酒で$254.0かかっていたので、$100前後でいけるかと思います。
ぜひ一度
MaruGen by Renga-Ya
30 Victoria St, #01-11/12 CHIJMES, Singapore 187996
コメント