コロナウイルス対策が優秀だったと世界から注目を集めているシンガポールで、また今日その第2歩が始まりました。第1歩目が対策で第2歩目が収束でありますように。
ウイルス封じ込めの優等生シンガポールに注目集まる-日韓とは対照的
新型コロナウイルスの感染拡大が欧州や中東、米国で加速しつつある一方で、封じ込めに成功しているように見える国がアジアにある。シンガポールだ。
2020年2月28日、本日のシンガポール国会で、シンガポール全体が一体となってこのコロナウイルスパニックを皆で乗り越えよう!という強い意思の表れが発表されました。
その内容というのが、シンガポール政府は、コロナウイルス対策のために働く政府系スタッフに1カ月の賞与支給を決定したんです。政府系スタッフとはコロナウイルスとの最前線で戦う医療従事者、保健省などの方々とのことです。そういった方々に対して感謝の気持ちを表すと発表されました。
そして驚きなのはここから‼️逆に政治家は 1カ月の給与カット、シンガポール初の女性大統領、ハリマ•ヤコブ大統領も同様に政府系勤務の上級職者はみな給与半月分カットとなるようです。こんなことができるシンガポール本当に凄いです🇸🇬ますます好きになりました。深い愛情と力強い勇気をもらうニュースでした。
Heng Swee Keat
This year’s Budget is called our Unity Budget — what does unity mean? It means we never walk alone. It expresses our con...
運営している美容室フラミンゴではコロナウイルスの影響もあってか、キャンセルが続出‼️社長として、規模感は違えど、シンガポール政府のようなスマートな対応をしようかなと。いい参考にさせてもらいます🇸🇬
コメント