チョンバルにある隠れ家的焼き鳥屋
シンガポールに住んでいると鶏を口にする事はよくありますが日本の味の鶏を口にすることってあまりないですよね?実はチョンバルにそんな人の胃袋を満たす美味しい焼き鳥屋さんがあるんです!!それがBincho!!
Binchoの行き方
チョンバル駅とチョンバルマーケットのちょうど間くらいにあります。PS cafeチョンバルご存知ですか?実はあの建物と同じ並びにあるんです!!入り口は探していないと見つけられないサイズです。装飾品等も特にありません。
正面入り口は21:00で閉まってしまい、そのあとは駐車場側から入ることになります👍
秘密のお店見つけたっ!って感じさせるこの作りいいですよね😚
Binchoの内装
メインフロアーはおしゃれな昭和って感じの内装をしています。かき氷の暖簾があったりジャパニーズアンティークな椅子とテーブルがあったり、冷蔵庫なんかも小洒落ていました。
3フロアーに分かれていて、もう1つ目の前に焼き街が用意されたがカウンター式のフロアー。またちょっと違った雰囲気で一人呑みなんかもできる空間!!
最後のフロアーはバーエリア。電車の中?っぽさもあるような落ち着く空間。カップルで賑わっておます。こちらの奥の扉が駐車場側の入り口です。
Binchoメニュー
お酒のメニューとフードメニューに分かれています。お酒のメニューは冊子になっていて、フードメニューは黒板に書かれている感じ!
焼き鳥メニューに加えてお刺身も用意されておます。この日のおすすめは本鮪お刺身盛り合わせ$58でした!
トウモロコシのお刺身$24
白いトウモロコシがキンキンに冷えていて甘くて美味しい!日本産はやっぱり違うな👍
鶏皮$3
パリッパリに焼かれた鶏皮を岩塩とレモンでいただきます。皮の焼き具合の好み人によると思いますが自分はパリパリ派なので大ヒット!
むね肉$10
皮とお肉の間から脂が流れ出ています。写真見ただけでお腹空いてきます。梅肉、カレー塩などが添えられていて自分好みの味でいただけます。
カモナス味噌$24
どでかい賀茂茄子が輪切りになって油に通されていてその上にミンチ肉と味噌がふんだんに乗っていました。食べ応えがあってお米欲しくなります。ナスもいい具合に柔らかく、ナスの皮まで美味しくいただきました。
砂ずり$5
鳥の砂肝焼き。焼き鳥ですが串に刺されておるわけではなく、綺麗に飾り包丁が入れられてお皿に乗って出てきました。焼き具合バッチリで柔らか食感でいただけます。抹茶塩も添えられています。
牛タン$25
普段食べる牛タンというよりは、ビーフシチューに入っているお肉のような感じです。タン独特な食感はなく下でオスととコケる感じ、かなり独特な味がしました。
明太手羽先$23
Bincho人気商品の1つ明太手羽先。手羽先の中にこれでもかっ!!ってくらい明太子が詰められていてパンパンに膨れ上がっています。食べるとなかなから明太子が飛び出してきていい味わい👍
せせり$17
鳥の皮肉せせり。こちらも串に刺さらずお皿に乗っての登場。ネギと一味そしてポン酢でいただきます。こってりしていた口の中がさっぱりしますがその後にせせりの脂身がいい感じに出てきます。うん!美味しい🤤
つくね$18
1つづつに黄身が付いてきます。ここで初めて焼き鳥屋さんのタレの味を味わうことに!いやー、やっぱりこの味たまりません。つくねの中には軟骨も入っていて味覚だけじゃなくて食感も美味しい。
お会計
そのほかにも食べ物を色々と頼み、黒霧島なんかもあったりしつつ3人でお会計は$333‼️なんか縁起良さそう。一人当たり$100くらいが相場なのかな。鶏が恋しくなったら是非一度👍めちゃくちゃおしゃれなんでデートでも使えます。
78 Moh Guan Terrace,#01-19,Singapore 162078
6438 4567
コメント